どうもMUCHUKOです。
コンビニの駐車場にバイク停めてたらパトロール中の警察官に見つかってナンバー裏ペタについて厳重注意受けました。
まぁいつかこうなるだろうなとは思ってましたが、今日でした。
「次は検挙だからね」と。

↑ちなみに、ナンバー裏ペタ。
これのことです。
後ろから見えるワケないって位置についてます。
多分テールランプの真下あたりならセーフです。
ナンバーが見えればOKなので。
とにかく!!
僕のバイクはダメでした!!!
みんな真似しないように!!!(普通しない
で、厳重注意の内容ですが・・・
とにかくナンバーがダメ。
ナンバー隠蔽は道交法ではないため、普通に前科が付く。
検挙されたら6~7万円の罰金。
とにかく、次は検挙するから直すように!!とのこと。
はい!!分かりました!!!!!!!!!!!
ポリ公のお世話になるのは勘弁なので、
いや、だったら最初からナンバー裏ペタなんかするなって話なんですけど、
裏ペタの方がカッコイイんだから仕方がないです。
ナンバーダサいですからね。
てなわけで、また暇なときに裏ペタ直します・・・・・・・。トホホ。
ま、勉強代に6~7万円は悲しいですからね・・・。
ていうかあの警察官、よく気が付いたなオイ!かなり遠目からだったけど、さすが目ざとい。(褒めてる
では、ノシ
テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ
- 2015/09/29(火) 00:09:57|
- KTM 690DUKE R
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうもMUCHUKOです。
今日は謝罪の記事です。(です。
この記事を憶えておられますでしょうか。
FC2アクセスカウンターの取得漏れ多すぎ問題
やっぱりガバガバなFC2アクセスカウンター(ゴミ)
要するに、2重カウントしない設定のカウンターが2重カウントする設定のカウンターの数値を上回っちゃうよっていう話なのですが、
なんと本日、FC2, Inc. 開発管理担当の方から直接メールをいただきまして・・・
メールの内容を掻い摘みますと、「悪いのはカウンターじゃなくてアンタのHTML管理だよ」って話です。
いや、そんなクソみたいなモノの言い方されてないですけどね!?
性格と陰茎がひねくれた僕の個人的な解釈ですよ。(笑
ってことで、メール全文↓
ユーザー様
平素はFC2サービスをご利用いただきありがとうございます。
FC2, Inc. 開発管理担当の大橋と申します。
http://plo3110.blog7.fc2.com/blog-entry-2178.html
http://plo3110.blog7.fc2.com/blog-entry-2203.html
にて弊社サービスのご指摘をいただいている件についてユーザー様へお伝えしたいことがございます。
弊社のカウンターサービスは性能・安定性・冗長性共に優れたサービスでございまして、正常に稼働していることを確認しております。
しかしながら、アクセスカウンターの設置方法により計測結果にズレが生じることが判明いたしました。
ユーザー様のタグの設置状況は以下のようになっております。
■ FC2カウンターの設定状況
・二重カウントしないに設定しているカウンター(総閲覧者数)
FC2ブログテンプレート内とブログプラグインを使用して複数設置
・二重カウントするに設定しているカウンター(総アクセス数)
ブログのプラグインのみを使用して設置
(ケータイ用・スマートフォン用にはプラグインの設置はございませんでした。)
________________________________
■ 設置状態
・PC向けのページ
二重カウントしないのタグ (プラグイン)
二重カウントしないのタグ (テンプレート)
二重カウントするのタグ (テンプレート)
※二重カウントしないのタグなので、同じタグを複数設置されても問題はございません。
・ケータイ向けのページ
二重カウントしないのタグ (プラグイン)
________________________________
PCのページには、二重カウントする・しないの両方のカウンタが設置されています。
・最初のアクセスでは両方のカウンターが回る
・2回目以降のアクセスでは、二重カウントありのカウントのみが回る
→ 何度もアクセスする人が多ければ、 「二重カウントなし < 二重カウントあり」の傾向になります。
ケータイのページには、二重カウントしないのタグだけが設置されています
・アクセスすると、「二重カウントしない」のカウントのみが回る
→ ケータイページにアクセスする人が多ければ、 「二重カウントなし > 二重カウントあり」の傾向になります。
________________________________
最近スマートフォンからのアクセスが多くなる傾向にありますので、ずれがひどくなっていると感じられるのは上記の設置方法による理由の可能性が高いと考えられます。
ケータイ向けのページでも同条件でタグを設置いただければ現象は解決するものと思われます。
上記の件について何かユーザー様にご参考になればと思いご連絡させていただきました。
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
ってことで、テメーでスマホ用のテンプレートをこしらえたにもかかわらず、各種設定をPC用テンプレートに随従させることを怠っていたため、
そんな状態のままスマホからのアクセスが増えてしまい、カウンターの数値にズレが生じてしまった感じです。

↑で、早速こんな感じに、なるべく優先的に読み込まれるよう一番上に設置してみました。
カウンターが3段にもなってしまい恐縮です。
でもこれで正しくアクセス数をかうんとしてくれるのかと思うと、嬉しい限りです。
ようやくアクセスカウンターを社外品へ換装しなければならないという悩みから解放されます!!(笑
そういうわけなので、とにかく、
本当に申し訳ございませんでした、取得漏れしているのはFC2カウンターじゃなくて僕のオツムでした。
重ねてお詫び申し上げます、誠に申し訳ございませんでした!!!
・・・・・・・・。
僕はこのブログで自分の無知と馬鹿を露呈するのに慣れすぎてしまったため、(核自爆
これといってダメージはありませんが、
そんな僕が書いた記事によって、昨今の報道によりちょっと怪しいFC2の信用がさらに怪しくなってしまったかもしれず、
その点については重ね重ね申し訳ない限りです。
では、これからも怠惰な野郎の戦闘日記をよろしくお願いします!!
ノシ
テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ
- 2015/09/25(金) 21:03:57|
- ブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうもMUCHUKOです。
昨日の話なんですが、近所のMEGA世界へサングラスを買いに行ってました。
というのも弟が誕生日でして、ほぼほぼ僕の気まぐれではあるもののサングラスをプレゼントしようと思いまして
いろいろ選ぶも中々グッとくるデザインのものが無いため、
もう諦めて普通に店先で買うか、みたいな。

↑renoma PARISとかいう、多分革製品とか作ってるであろうブランド(よく知らない)
を購入。
やっぱ田舎だからドレもコレも高い!!
このサングラスだって、後になってネットで調べたら3000以上安く買えたじゃないですか!!
うわ~~~ん、ファック!!!!
この手の買い物は田舎の実店舗でするもんじゃねぇなっつってこれまでの人生で何度目になるか分からない同じ過ちを犯しました。
んで、弟はフチ無しでレンズにボルトでフレーム固定されてるサングラスが良かったらしいんですけど、
んなもん無い!!
でグラスは細いほうがいいそうなんですが、ホントに無いんですね。
なので僕の趣味で選びました。ウェイ。
まだ弟に実物見せてないんで、
ま~、喜んでくれたら良いけど、どうだか。(笑
では、ノシ
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
- 2015/09/23(水) 22:04:31|
- 私事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2