祖母から名前がよく分からない多肉種を貰いました☆
![P1250138[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/p/l/o/plo3110/201012282237511a3s.jpg)
多分、弁慶草科のクラッスラ属・・・・だと思う。
名前は・・・分からないけど・・・パステルっていう多肉腫に良く似ている。
小米星っていう多肉腫をもっと大きくしたような形ですね・・・。
これ何なんだろう・・・?花は咲くのかな・・・?
とにかく大事にします・・・。
ノシ
テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/12/28(火) 22:41:02|
- 観葉植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そういえば、ギターのヘッドって、じっくり観察すると人それぞれ違っていて面白いです。
ステッカーが張ってあるヘッドや、クリップチューナーが付きっぱなしのヘッド、インレイが綺麗なヘッド、全然ペグに巻かれずに弦が張ってあるヘッド・・・いろいろあります。
![P1230135[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/p/l/o/plo3110/20101226231100590s.jpg)
↑ちなみに僕のギター(YAMAHA FG-201B)のヘッドはこんな感じです。余った弦は切らずに巻いてあります。カポもチューナーもヘッドに付きっぱなしになっていることが多いです。いつも手元に置いてあって、すぐ弾けるギターです。
ちなみにヘッドロゴの「YAMAHA」は掠れてしまっていて、今は「Y..AH.」になっています。
そして今日、バイトから帰ってきて少し寝たんですが、少しどころではなくバッチリ今まで寝てました。
その間に見ていた夢は、ギターのネックがボディからすとんっと抜けてしまうという悪夢でした。
何かの前触れやも知れません・・・・よりいっそうギターを大切にしようと思います。
ノシ
テーマ:楽器・音楽をエンジョイ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2010/12/26(日) 23:20:00|
- ギター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0